【大内宿】 三澤屋 (みさわや)

大内宿の駐車場から歩いて4軒目の右側にあります。大きな茅葺きの古民家がそば屋(三澤屋本店)、蔵が酒屋(三澤屋久右衛門)です。
大内宿名物ねぎそば(高遠そば)を始め、つきたてのお餅、会津の郷土料理こづゆ、にしんの山椒漬を味わえます。
酒屋にはオリジナルのお酒「立葵」や「雪中百姫」のほか、会津の地酒が揃っています。
- 住所
- 〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大内字山本26-1
- TEL
- 0241-68-2927
- FAX
- 0241-68-2560
- 営業時間
- 9:30~16:00
年中無休(※1/4~1/7のみ休み)
※冬期も営業
《 三澤屋本店 》
大内宿名物ねぎそば(高遠そば)を始め、つきたてのお餅、会津の郷土料理こづゆ、にしんの山椒漬を味わえます。
《 酒屋 三澤屋久右衛門 》
オリジナルのお酒「立葵」や「雪中百姫」のほか、会津の地酒が揃っています。
《 お食事 》
江戸時代、会津藩主保科正之公が好んだ高遠(たかとお)そばを今に伝える「三澤屋」。大根おろしと鰹節のシンプルな高遠そばを曲がりネギで食べるのが三澤屋流で、この形に至るまで何度も試行錯誤を繰り返したそうです。
会津の郷土料理こづゆや、岩魚の塩焼き、烏骨鶏のぶっかけごはんなどと合わせてどうぞ。