【大内宿】山形屋(やまがたや)

大内宿街並みのほぼ中央に位置します。修復により縁側や板戸などが再び姿を現し、会津藩時代の旅籠風情が蘇りました。かつての旅人へのロマンとノスタルジーを満喫することができます。
また、お食事処はそばはもちろんのこと、お餅や岩魚なども評判です。店頭ではおせんべいを焼く香ばしいにおい漂い、焼きたておせんべいはお土産としても人気があります。
そのほか、日光の天然氷を使用したかき氷も絶品と評判です。
- 住所
- 〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大内字山本43
- TEL
- 0241-68-2932
- FAX
- 0241-68-2972
- 営業時間
- 8:00~17:00
不定休
12月中旬~2月末まで冬期休業(予約は受付可)
《 店 舗 》
旅籠、お食事処、お土産処と3つの顔をもつ「山形屋」。
食事処では、自粉100%の十一蕎麦のほかに大内宿では珍しい定食やサイドメニューも豊富。店頭には手作りのせんべいが並びます。
時代考証に基づき修復された旅籠に宿泊すれば、気分は江戸時代の旅人です。
《 お食事 》
※お食事の写真は山形屋さんのHPより
自慢のそばは100%地粉を使用し、そば打ちの実演を行っています。職人が目の前で豪快に打つそばは、コシが強く香りの高いそばです。
挽き立て、打ち立て、茹で立てそばを楽しむことができます。
自然の恵みを生かした季節感あふれるお料理が魅力です。栃餅、岩魚、桜さしみ、こずゆなど、会津の味を堪能できます。
日光蔵本の天然氷を使ったかき氷は人気があります。
店頭で焼いているおせんべいのに香ばしいおいにつられてしまいます。スタンダードな醤油、懐かしい甘さのざらめ、大人な唐辛子に隠れ人気商品の納豆チーズ味など、種類も豊富です。
《 民 宿 》
客 室 | 和室4部屋 |
冷暖房 | 冷房なし 冬期暖房費+200円 |
トイレ | 共同 |
テレビ | なし |
布 団 | 綿布団、枕 |
アメニティ | シャンプー、石けん、ドライヤー、浴衣 |
夕 食 | 手打ちそば、山菜、川魚など郷土料理 |