【大内宿】蔵の民宿 本家扇屋(ほんけ おおぎや)

大内宿の名物おかみ"きいこおばや"が切り盛りする民宿と土産屋。民宿は蔵造りの建物です。お土産は会津の田舎ならではの多種多様なものを取り揃えており、「味噌」、「みそ漬け」などの食品、大河ドラマで注目を集めている八重のグッズやお菓子、工芸品の箸や傘、洋服まであります。店内にはちょっと休めるスペースも用意してあります。大内宿の散策のひとやすみに気軽に寄れますよ。
- 住所
- 〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大内字山本36
- TEL
- 0241-68-2945
- 営業時間
- お土産
9:00~16:00
不定休(※12月中旬~3月末日は冬期休業)
※民宿は年中無休
大内宿の名物おかみ”きいこおばや”が切り盛りする民宿とお土産屋さんです。民宿は蔵造りの建物。
お土産は会津の田舎ならではの多種多様なものを取り揃えており、「味噌」、「みそ漬け」などの食品、工芸品の箸や傘、洋服まであります。
店内にはちょっと休めるスペースも用意してあります。大内宿の散策のひとやすみに気軽に立ち寄ることができます。
おかみさんのとびっきりの笑顔と、どことなく懐かしく感じる建物や店内のたたずまい。実家に帰ってきたかのような雰囲気を持つお店です。
「お母さん、お母さん」とおかみさんを慕って、遠くから何度も足を運んでくださるお客様も多いそうです。とてもお話が大好きなおかみさんと話していると、とても居心地がよく時間を忘れてしまいそう。
《 民 宿 》
■客 室 | 和室7部屋 25名様 8畳×4、7.5畳×1 6畳×2 |
■冷 暖 房 | 冷房なし、暖房あり ※囲炉裏、ストーブ、電気ごたつ |
■ト イ レ | 洋式シャワートイレあり |
■アメニティ | バスタオル、ドライヤー、髭そり、浴衣、歯ブラシ |
■そ の 他 | ・テレビ ・電話なし ・綿布団、そば殻まくら |
アメニティ】
【 お食事 】
囲炉裏端で郷土料理を中心としたお食事です。
※例)山菜、そば、馬刺し、岩魚、茶碗蒸し、ぜんまいの油炒めなど
※アレルギーがある方はご相談ください。
※写真は蔵の民宿 本家扇屋さんのHPより