帯沢観音堂 御蔵入三十三観音 第18番札所(おびさわかんのんどう)

御蔵入三十三観音第18番札所です。 「会津五色不動」の1つ青春不動(青色)やマリア観音等が安置される常楽院が有する観音堂です。観音堂は常楽院本堂から車で5分ほどにあります。 古来は縁結びの神様として親しまれ、老若男女の信仰を集めていました。観音様をお守りしている帯沢には不縁なものがないといわれています。
- 住所
- 〒967-0024 福島県南会津郡南会津町金井沢字後ノ堂
- TEL
- 0241-62-3000(南会津町観光物産協会)
- 営業時間
■寺 院 | : | 別当常楽院 |
■宗 派 | : | 真言宗 |
■住 所 | : | 南会津町金井沢字堂ノ後 |
■本 尊 | : | 聖観音座像 |
■文化財 | : | |
■御詠歌 | : | いつの世はむすびおきにし帯沢へ めぐり逢ふこそめぐみ深けれ |
※MAPは、日本遺産に指定された「会津の三十三観音めぐり ~巡礼を通して観た会津の文化~」として、会津地方各地の三十三観音等を表示しています。
※御蔵入三十三観音めぐりは紫の番号です。
《 アクセス 》
- 南会津町金井沢地内、国道289号沿いにあります。
- 駐車スペースはありませんので、周辺の迷惑にならないように駐車してください。
- 17番 -〈4.8km〉- 18番 -〈3.5km〉- 19番
《 周辺の様子 》
![]() |
正面から |
![]() |
参道から |
![]() |
三十三観音の立札 |
![]() |
説明看板 |
![]() |
国道289号、南会津町田島方面から南会津町南郷方面 |
![]() |
国道289号、南会津町南郷方面から南会津町田島方面 |
御蔵入三十三観音 一覧 |
17番 高野観音堂 |
18番 帯沢観音堂 |
19番 大豆渡 南泉寺 観音堂 |