特集

会津鉄道 各駅停車の旅 – 下郷町編


Loadingお気に入りに登録お気に入り一覧
会津鉄道 各駅停車の旅 – 下郷町編

会津鉄道の列車は会津若松駅を出発しますが(一部喜多方駅発)、会津若松駅・七日町駅・西若松駅の3駅はJRの駅。起点は西若松駅で会津高原尾瀬口駅までの21駅、57.4kmのローカル線です。会津若松市、下郷町、南会津町を縦断し、野岩鉄道を経由し東武鉄道の浅草駅まで1本のレールでつながっています。会津田島駅と浅草駅の間は直通の特急リバティ会津、最短3時間14分で結ばれています。また、AIZUマウントエクスプレスが会津若松駅(一部喜多方駅)と東武日光駅間を1日2往復しています。

《 会津若松駅から会津高原尾瀬口駅まで23駅 》

路線図の駅名をクリックすると、その駅と駅周辺のおすすめスポットをご紹介します。ぜひ訪ねていただきたい場所がたくさんありますので、今回の特集では1つの駅で1つのおすすめスポットを取り上げています。

 

南 会 津 町

 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

下 郷 町

 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

会津若松市

 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

 

下郷町編

 

養鱒公園駅
◆以前の駅名は会津落合駅。
◆単式ホーム1面1線。
◆駅名となっている「養鱒公園いこいの広場」までは2.2kmの距離があります。広大なそば畑で知られる猿楽台地までは3.3km。
◆無人駅
会津鉄道
ログハウス風の駅舎
 
会津鉄道
絵本作家あべ弘士さんと地域の子どもたちが描いたペイント列車
 

 

会津鉄道
《 猿楽そば 》
地元で取れたそばを使用しています。数種類の旬の付け合わせも楽しみ。
 
会津鉄道
《 猿楽台地 》
8月下旬から9月上旬にかけて、40haのそば畑が真っ白なそばの花で埋め尽くされます。
 
会津鉄道
《 養鱒公園 》
ニジマスの養殖場を中心に、釣り堀、レストラン、ゴーカート、バーベキューなどで楽しめます。
 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

 

ふるさと公園駅
◆2002年(平成14年)開業の駅。
◆単式ホーム1面1線。
◆大川ふるさと公園(体育館・野球場・テニスコートなどのスポーツ施設、コミュニティセンター、キャンプ場)までは400m。
◆無人駅。
会津鉄道
簡素な駅舎
 
会津鉄道
カーブにあり列車はやや斜めに
 

 

会津鉄道
《 大川ふるさと公園 》
様々なスポーツ施設、キャンプ場、コミュニティーセンターがある公園です。
 
会津鉄道
《 しもごうふるさと祭り 》
7月下旬に盛大に開催される下郷町のお祭りです。
 
会津鉄道
《 塩生観音堂 》
御蔵入(おくらいり)三十三観音の12番札所。ボタンを押すと観音像がライトアップされます。
 

会津鉄道

 

 

会津下郷駅
◆国鉄・JRの時代は「楢原駅」という名称でした。
◆島式ホーム1面2線。
◆下郷町の中心部にあり、周囲には役場をはじめ商店や飲食店が集まっています。
◆有人駅(窓口営業時間 8:30~17:00)。
会津鉄道
レトロな外観の駅舎
 
会津鉄道
帰宅する高校生の姿
 

 

会津鉄道
《 駅カフェしもごう 》
駅舎にあるカフェ。ドリンクのほか、ご当地バーガー「マスバーガー」も楽しめます。
 
会津鉄道
《 浅井菓子舗 》
人気の生クリーム大福。味のバリエーションが豊富。
 
会津鉄道
《 姑娘(くーにゃん) 》
人気の辛味噌ネギチャーシューメン。ツーリングのライダー御用達。
 

 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

 

弥五島駅
◆かつて会津中街道の弥五島宿があった集落の駅です。
◆単式ホーム1面1線
◆「弥五島温泉 郷の湯」までは300m。建設会社の資材置き場で融雪用の地下水を掘ったら湧いたという温泉です。
◆無人駅
会津鉄道
無人だけどデザインされた外観の駅舎
 
会津鉄道
周囲はのどかな田園
 

 

会津鉄道
《 弥五島温泉 郷の湯 》
入浴料が330円という安さ。源泉かけ流しです。
 
会津鉄道
《 郷の湯 露天風呂 》
こじんまりした露天風呂もいい感じです。
 
会津鉄道
《 農家レストラン蕎屋(きょうや) 》
地元産のそば、自家栽培の野菜で、素材そのもののおいしさにこだわった農家レストラン。
 

 

会津鉄道 会津鉄道

 

 

塔のへつり駅
◆国の天然記念物に指定されている「塔のへつり」までは350m。気持ちのいい木立の中を歩きます。
◆単式ホームで1面1線
◆紅葉シーズンなどの繁忙期には臨時の駅員さんがいることも。
◆無人駅
会津鉄道
木立の中の駅舎
 
会津鉄道
かなりカーブがあるホーム
 

 

会津鉄道
《 国の天然記念物 塔のへつり 》
へつりは「岪」という漢字を書きます。この地方の言葉で断崖という意味。奇岩が立ち並ぶ様に圧倒されます。
 
会津鉄道
《 下郷町物産館 》
駅からは塔のへつりと反対方向、国道121号方面に750m。下郷町の特産品が並ぶほか食事処も。
 
会津鉄道
《 カントリーキッチン土炉子(どろんこ) 》
国道121号沿いにあるカフェレストラン。竹炭を使った真っ黒なバーガーと自家製ベーコンが人気です。
 

 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

 

湯野上温泉駅
◆大内宿への最寄り駅で、バス猿游号の発着場所です。
◆相対式ホームで2面2線。
◆駅員さんがいる時間帯は囲炉裏の火がたかれています。
◆下郷町の特産品が並ぶ売店もあり、コーヒーや甘酒なども販売しています。
◆有人駅(窓口営業時間 8:30~17:00)
会津鉄道
国内でも珍しい茅葺の駅舎
 
会津鉄道
桜の季節(4月中旬)の美しさは見事
 

 

会津鉄道
《 湯野上温泉駅 足湯 》
駅舎に隣接する東屋は足湯「親子地蔵の湯」です。ローカル線を眺めながらのんびりできます。
 
会津鉄道
《 中山風穴 冷風体験施設 》
駅から1.9km。天然のクーラーを体験できます。岩の隙間から流れ出る風はおよそ1℃~3℃。
 
会津鉄道
《 藤の郷直売所 よらっしぇ 》
下郷町の新鮮な農産物、加工品、工芸品などが様々な特産品が並んでいます。
 

 

会津鉄道会津鉄道会津鉄道

 

会津鉄道南会津町にある会津鉄道の駅、会津高原尾瀬口駅、七ヶ岳登山口駅、会津山村道場駅、会津荒海駅、中荒井駅、会津田島駅、田島高校前駅、会津長野駅の情報はこちらから。

 

 

 

会津鉄道会津若松市にある会津鉄道の駅、芦ノ牧温泉南駅、大川ダム公園駅、芦ノ牧温泉駅、あまや駅、門田駅、南若松駅、西若松駅、七日町駅、会津若松駅の情報はこちらから。

 

 

 

 

 

このページの
トップヘ