お知らせ

2018.09.25
瀧泉寺 御蔵入三十三観音 第4番札所

《 観音堂について 》 ■寺  院 : 瀧泉寺 ■宗  派 : 真言宗 ■住  所 : 只見町黒谷字上ノ山2268 ■本  尊 : 聖観音立像 ■文 化 財 : ・・・

詳細を見る

2018.09.25
【大内宿】蔵の民宿 本家扇屋

大内宿の名物おかみ"きいこおばや"が切り盛りする民宿とお土産屋さんです。民宿は蔵造りの建物。 お土産は会津の田舎ならではの多種多様なものを取り揃えており、「味噌」、「みそ漬け」などの食品、工芸品の箸や傘、洋服まであります。 ・・・

詳細を見る

2018.09.25
【大内宿】分家 玉や 

※写真は分家 玉やさんのツイッターより     大内宿の駐車場から右手3件目にあるカフェです。茅葺き屋根に黄色の壁がモダンで、新しい大内宿の形を作り出しているお店です。 道路から少し奥まったところにあります・・・

詳細を見る

2018.09.25
楢戸堂 御蔵入三十三観音 第5番札所

《 観音堂について 》 ■寺  院 : 楢戸堂 ■宗  派 : 真言宗 ■住  所 : 只見町楢戸字上ミ方 ■本  尊 : 聖観音立像 ■文化財 : ・・・

詳細を見る

2018.09.25
【大内宿】金太郎そば 山本屋 彦左衛門

    《 そ ば 》    くるみそばにはすりおろした山くるみがついてきます。そばつゆに入れると、くるみの香りと濃厚な味が広がります。最初はくるみを入れずに食べ、次にくるみを入れると、二度楽しめます。温・・・・

詳細を見る

2018.09.25
成法寺 観音堂 御蔵入三十三観音 第1番札所

《 観音堂について 》 ■寺  院 : 成法寺 ■宗  派 : 曹洞宗 ■住  所 : 只見町梁取字御東1747 ■本  尊 : 聖観音座像(県重要文化財) ■文化財・・・

詳細を見る

2018.09.21
【大内宿】民宿 伊勢屋 

《 民 宿 》    江戸時代中期から大切に住み継いできた古民家の一部を、お宿として開放しています。      囲炉裏で焼いた焼いた香ばしい岩魚、炊き立ての舞茸ご飯など、素朴な郷土料理でもてなしてくれ・・・

詳細を見る

2018.09.21
大桃の舞台

江戸時代、南会津地域全体が幕府の直轄地(天領)だった頃には、この地域で農民歌舞伎が盛んに行われていました。当時は地区ごとに歌舞伎一座があり、それぞれが技や衣装を競い合っていたのだそうです。 江戸からは程遠く、冬は深い雪に閉ざされるこの・・・

詳細を見る

2018.09.21
常楽院 マリア観音

会津は隠れキリシタンの名残が各所にあり、常楽院境内の一隅にあるこの子安観音像も「マリア観音」と呼ばれています。 ずきんで隠れた額には十字がきってあり、抱いている子はキリストではないかと推測されます。      ・・・

詳細を見る

このページの
トップヘ