道の駅 山口温泉 きらら289(みちのえき やまぐちおんせん きららにーぱーきゅー)

道の駅山口温泉きらら289は、南会津町南郷地区、国道289号沿いにある道の駅です。日帰り温泉施設が併設され、和風「山桜の湯」と洋風「リンドウの湯」奇数日偶数日により日替り男女交替で営業しています。どちらにも渓流を望む露天風呂があり、気泡浴・サウナ・源泉風呂などもありますので、お好みに合わせてゆっくり楽しむことができます。館内のレストランでは、手打そばや南郷トマトラーメンなどの名物料理をご提供しているほか、定食類・麺類・おつまみなども充実しています。物産館では、南会津町の特産品・名産品を各種取り揃えていますので、お土産選びも楽しみです。
- 住所
- 〒967-0611 福島県南会津郡南会津町山口字橋尻1
- TEL
- 0241-71-1289
- FAX
- 0241-71-1290
- 営業時間
- 【 レストラン 】
月曜日~金曜日 11:00~14:00
土曜日 11:00~19:00
日曜日 11:00~18:00
【 物産館 】
水曜日~月曜日 9:00~19:00
火曜日 9:00~16:00
土曜日 9:00~20:00
【 温 泉 】
日曜日~金曜日 10:30~19:00
土曜日 10:30~20:00
※火曜日は清掃のため休業
《 道の駅山口温泉きらら289 》
![]() |
南会津を代表するブランド「南郷トマト」生産の中心地、南会津町南郷地区にある道の駅です。その名の通り国道289号沿い、山口トンネルの入り口近くといいう立地です。
物産館(売店)、レストラン、日帰り温泉を備え、ドライブのみなさんだけでなく、地域のみなさんにも親しまれている道の駅です。
◆駐車場 | 普通 57台、大型 4台 |
◆トイレ | 24h、多目的トイレあり |
《 レストラン 》
![]() |
木の温もりに包まれた明るい店内。ドリンクや軽食の休憩から本格的な手打ちそばや定食、ラーメンなど豊富なメニューが自慢です。
そばは南会津町南郷地域のそば打ち名人たちが丹精込めて打った十割そばです。
《 営業時間 》
◆月曜日~金曜日 | 11:00~14:00(LO) |
◆土曜日 | 11:00~19:00(LO) |
◆日曜日 | 11:00~18:00(LO) |
《 席 数 》
◆テーブル席 | 40席 |
◆大広間 | 76畳 |
《 メニュー例 》
ざるそば | 850円 |
天ざるそば | 1,500円 |
かけそばとミニわらじ丼セット | 1,500円 |
トマトラーメン | 950円 |
ラーメン | 750円 |
チャーシューメン | 1,000円 |
わらじソースかつ丼 | 1,400円 |
しょうが焼き定食 | 1,100円 |
カレーライス | 700円 |
ソフトクリーム バニラ | 350円 |
ソフトクリーム トマト・ミックス | 400円 |
ほか
(※メニューは2023年8月現在のものです)
《 物産館 》
![]() |
南会津町南郷地区の特産品はもとより、南会津全域の特産品や名産品が揃っています。朝採り野菜、地酒、地域の漬物などお土産選びが楽しくなります。
夏から秋にかけては、南会津ブランドの代表格南郷トマトが並びます。
《 営業時間 》
◆水曜日~月曜日 | 9:00~19:00 |
◆火曜日 | 9:00~16:00 |
◆土曜日 | 9:00~20:00 |
《 日帰り温泉 》
![]() |
ナトリウム-塩化物泉の源泉かけ流し。南会津の山並みや渓流のせせらぎを聞きながらゆっくり寛ぐことができます。
入浴後は大広間でのんびり過ごすことができます。
《 営業時間 》
◆日曜日~金曜日 | 10:30~19:00 |
◆土曜日 | 10:30~20:00 |
※最終受付30分前
※火曜日は清掃のため温泉は休業です。
《 入浴料金 》
中学生以上 | 550円 |
小学生 | 300円 |
※中学生以上は入湯税150円が必要です。
《 その他 》
フェイスタオル(販売) | 300円 |
バスタオル(レンタル) | 300円 |
《 浴室備品 》
・リンスインシャンプー
・ボディソープ