お知らせ【お知らせ( ※ 令和4年1月13日更新 )】1/19(水)「南会津地域サポート事業成果報告会」参加者募集中!
(2022.1.6 09:00)
新型コロナウィルス感染症の感染拡大によりオンライン(ZOOM配信)にて開催することとなりました。
お申し込みの方には、後日、参加URLをお送りいたしますので、メールアドレスを必ず記載してください(1月13日更新)。
サポート事業を活用した取組を広く周知し、成果を共有することで、そのノウハウ等を今後の地域づくり活動に役立てていただくため、
「南会津地域サポート事業成果報告会」を開催します。
また、成果報告会に併せ、南会津地域における地域づくり活動の一層の活性化を図ることを目的に、先行事例に取り組む実践者による
「地域づくり講演会」を開催します。地域づくりに興味がある方やサポート事業の活用を検討されている方は、是非ご参加ください。
■ 開 催 日 | : | 2022年1月19日(水) 13:30~15:30 |
■ 会 場 | : | 御蔵入交流館 多目的ホール 南会津町田島字宮本東22 |
■ 参 加 費 | : | 無料 |
■開催方法 | : | Web(ZOOM)配信 |
■ 申込締切 | : | 2022年1月14日(金) |
■ お申込み | : | ・お申し込みフォームから ⇒ PC・スマホ ⇒ 携帯電話 ・チラシ裏面に必要事項をご記入の上、メール、FAX、郵送でもお申し込みいただけます。 ・お電話でもお申し込みいただけます(必要事項を口頭でお伝えください)。 ※詳しくはチラシ裏面でご確認ください。 |
■ お問合せ | : | 福島県南会津地方振興局 企画商工部 TEL:0241-62-5207 FAX:0241-62-5209 mail:minamiaizu.kikakushoukou@pref.fukushima.lg.jp |
■ チ ラ シ | : | チラシ 画像クリック PDF 0.4MB |
《 サポート事業とは 》
住民の皆さんが主役となって地域を元気にするための取組を支援する福島県の施策です。事業を行う方(事業主体)や事業の内容に合わせて、
いくつかのメニュー(事業枠)があり、それぞれのメニュー(事業枠)に応じた補助率等に基づき支援を行います。
《 内 容 》
第1部 令和3年度サポート事業成果報告 | |
(1)ヘルスツーリズム「森活」実証事業(南会津ヘルスツーリズム推進協議会) | |
(2)下郷町新たな観光資源発掘・強化事業(下郷町) | |
(3)十文字星空で活性化事業(岸 正一 氏) |
第2部 地域づくり講演 | |
【 講 師 】NPO 法人かけはし 代表理事 石島 来太 氏
現在は「NPO法人かけはし」の代表理事として様々な事業を展開しつつ、 |
《 南会津の話題 》
![]() |
福島県の移住に関するパンフレットをご紹介しています |
![]() |
南会津に移住したみなさんにインタビューしました |
![]() |
ふるさとワークステイは南会津で短期間の農作業と民泊を体験します |
![]() |
南会津でのワーケーションについてご紹介しています |
![]() |
雪深い南会津の冬の過ごし方をご紹介しています |
![]() |
南会津の地酒とおいしい肴をご紹介しています |