お知らせ【お知らせ】2/4(金)只見町オンラインイベント 冬を楽しむ~「自然首都」奥会津・只見町を訪ねる旅へ」
(2022.1.31 14:00)
2/4(金)に、只見町の魅力をオンラインで紹介するイベント『冬を楽しむ「自然・首都」只見を訪ねる旅へ』が開催されます。
雪景色の驚くような美しさや、その背景となるユネスコエコパークとしての自然の姿、また実際に旅するならどんなグルメや旅が楽しめるのか。地元のみなさんが紹介してくださいます。
Zoomで実施し、参加費は無料ですので、ぜひお申し込みください。
■開催日時 | : | 2022年2月4日(金) 20:00~21:15 |
■参 加 費 | : | 無料 |
■実施方法 | : | Zoomにて |
■お申込み | : | Peatixからお申し込みください。 |
■お問合せ | : | 只見町役場 地域創生課 創生企画係 TEL:0241-82-5220 mail: kikaku @town.tadami.lg.jp |
《 プログラム 》
1 | 挨拶 |
2 | 只見町ってどんなところ? アクセス、見所、季節・歴史豊かな特色など |
3 | 雪を楽しむ旅~ 雪景色の絶景ご紹介・グルメ・雪まつり等ご紹介 |
4 | 雪国の自然の魅力について~ 「自然首都 只見」 |
5 | 町と関わるには? 交流事業について |
6 | 質問コーナー、ミニ交流タイム (お気軽にご質問ください。) |
《 こんな方におすすめ 》
- 冬の絶景をみてみたい。まずはオンラインで美しい景色を思いっきり楽しみたい
- 雪国の暮らしとは?普段の姿も、地元のお話を聞いてみたい
- 自然が好き!「自然首都」という言葉をきいて、どんなところか知りたい
- オンラインでつながった旅先に、実際に訪問してみたい
- 次の旅先を、探している
- せっかくなら、美味しいものや楽しみ方をしっかり調べて旅したい
- 歴史に興味。奥会津の歴史、これから触れていきたい
- 日経なんでもランキング「紅葉の美しい鉄道路線」第1位に選ばれた只見線の風景に興味
- 地元だからこそわかる、旅のおすすめを聞いてみたい
- 長期の休みは無理だけど、気軽に1泊や2泊でいける、旅先としての情報も知りたい
《 只見町の冬景色 》
![]() |
国道252号 除雪された雪が壁を作ります |
![]() |
只見駅 猛烈に降るとこんな感じ |
![]() |
只見駅 (新潟県)小出行きの列車 |
![]() |
只見ふるさとの雪まつり 大雪像の前で雪中神輿 |
![]() |
冬の只見の街並み 手前の人影はかんじき体験 |
![]() |
只見スキー場 町民にとっては普段使いのスキー場 |
![]() |
クロスカントリースキー 町内のナイター練習場 |
![]() |
六十里越雪割街道 5月上旬、残雪と山々が織りなす美しい景観 |
![]() |
かた雪渡り 急な寒さでゆるんでいた雪がかたまり、埋まらずに雪原を渡ることができます |
《 南会津の話題 》
![]() |
只見線の特集です |
![]() |
南会津の冬の過ごし方をご紹介しています |
![]() |
伊南川流域の郷土料理をご紹介しています |