お知らせ※中止となりました【お知らせ】2022/2/18㊎~2/20㊐ 2泊3日 只見移住体験ツアー「冬の暮らしを見てみよう」
(2021.12.17 09:00)
※本移住体験ツアーは、新型コロナウィルス感染症感染拡大の影響により中止となりました(R4.1.26)
豪雪地帯の只見町に移住を考えている方向けの2泊3日の移住体験ツアーです。只見町の宿泊施設「季の郷 湯ら里(ときのさと ゆらり)」と町内に民泊します。
冬の只見の暮らし方のレクチャーあり、只見に移住している先輩からのお話し、地元に生まれ育った方の家に泊り、地元の人と触れ合う時間もあります。雪はマイナス面ばかりではない冬の楽しみ方も学べるイベントです。
ぜひご参加ください。
■開催日時 | : | 2022年2月18日(金)~20日(日) 2泊3日 |
■集合場所 | : | 季の郷 湯ら里 15:00 (只見町長浜字上平50) |
■参 加 費 | : | 大 人 9,800円(税込) 小学生 4,800円(税込) 未就学児 無料 ※現地集合・現地解散です。 ※集合場所または送迎バス発着所(会津田島駅、只見駅)まで、および解散場所からご自宅への交通費はご自身でご負担ください。 |
■募集人数 | : | 最少催行人数1名 最大催行人数10名 ※参加希望者多数の場合は抽選となります。 |
■申込締切 | : | 2022年2月3日(木) |
■お申込み ■お問合せ |
: | 只見町役場 地域創生課 創生企画係 TEL:0241-82-5220 mail:kikaku@town.tadami.lg.jp |
■チ ラ シ | : | チラシ 画像クリック PDF 0.7MB |
《 スケジュール 》
2月18日(金) | |
東武鉄道 | 9:00浅草駅発〈特急リバティ会津111号〉⇒12:19会津田島駅着 送迎バス⇒季の郷 湯ら里 |
JR只見線 | 13:15小出駅発⇒14:28只見駅着 送迎バス⇒季の郷 湯ら里 |
集 合 | 15:00 季の郷 湯ら里 |
体 験 | 只見の冬の暮らし方をレクチャー(移住コーディネーター) |
夕 食 宿 泊 |
深沢温泉 季の郷 湯ら里 |
2月19日(土) | |
体 験 | かんじき体験 |
お話し | 移住先輩者から移住までのお話しを伺います |
昼 食 | 季の郷 湯ら里(お弁当) |
移 動 | 各民泊先まで移動します |
体 験 | 雪掘り(雪かき)体験 田舎体験 |
夕 食 宿 泊 |
各民泊先 |
2月20日(日) | |
見 学 | 只見ふるさとの雪まつり会場を移住コーディネーターがご案内します |
解 散 | 11:00解散、以降フリータイム |
会津田島方面 | 13:10只見駅発 会津田島駅行 定期路線ワゴン 自然首都・只見号⇒14:32会津田島駅着 |
小出方面 | 15:40只見駅発 JR只見線 小出行⇒16:51小出駅着 |
![]() |
かんじき遊び |
![]() |
雪かき体験 |
![]() |
雪だるま |
![]() |
あめよばれ |
![]() |
冬の只見町 |
![]() |
深沢温泉 季の郷 湯ら里 |
《 南会津の話題 》
![]() |
福島県の移住に関するパンフレットをご紹介しています |
![]() |
南会津に移住したみなさんにインタビューしました |
![]() |
ふるさとワークステイは南会津で短期間の農作業と民泊を体験します |
![]() |
南会津でのワーケーションについてご紹介しています |
![]() |
雪深い南会津の冬の過ごし方をご紹介しています |
![]() |
南会津の地酒とおいしい肴をご紹介しています |