あいづ亭(あいづてい)

店主は、日本における四川料理の祖と言われる陳建民さんの系列店で修行を積んだそうです。
評判なのは、陳建民さん直伝の「担々麺」や、プリプリのエビと野菜が入った塩味あんかけの「エビラーメン」。また、揚げにこだわった「シュウマイ」は表面がパリっとしていて、冷めてもおいしいのが特徴。
店主の父手造りという重厚なけやきのテーブルとイスでじっくり本格中華を味わうことができます。
- 住所
- 〒967-0014 福島県南会津郡南会津町糸沢字宇治山32
- TEL
- 0241-66-3054
- FAX
- 0241-66-2490
- 営業時間
- 11:00〜20:00
※火曜定休
南会津町、国道121号沿い、道の駅たじまから南会津町中心部方面へ1kmほどのところにある中華料理店。
東京出身のご主人は、四川料理の祖・陳建民が手がけた店で四川料理の修行を積み、ご両親の療養のため訪れた南会津で中華料理店を開店しました。
《 1番人気 》
![]() |
看板メニューはやはり、陳建民が初めて日本にもたらしたという「坦々麺」840円。納得のいく素材を、なるべく自分で手をかけてつくりたいという思いから作られた手づくりの胡麻ペースト、ラー油、そして味わいにこだわったスープ。この味を求めて、会津の人々はもちろん、栃木・茨城や関東圏からのお客さんが多いそうです。
《 おすすめメニュー 》
※2018年の料金です。
・あいづ亭ラーメン 840円
・エビラーメン 950円
・ラーメン 530円
・チャーシューメン 890円
・マーボーメン 900円
・チャーハン 750円
・天津飯 750円
・鳥の空揚げセット 1,150円
・麻婆豆腐セット 1,100円
・エビチリセット 1,450円
《 オプション 》
・席数 25席(テーブル6名×3、座敷6名×2)
・駐車場 あり
・テイクアウト 可(ご相談ください)