南会津でアウトドア!アクティビティ&キャンプ!

神奈川県とほぼ同じ面積を有する南会津地方。地域のみなさんが大自然の恵みを活かしながら暮らしています。その豊かで美しい自然に囲まれた南会津には、アウトドアを満喫できるアクティビティやキャンプ場が点在しています。
この特集では、南会津で体験できるアクティビティや、キャンプ初心者のみなさんでも安心してアウトドアライフを過ごすことができる、施設や設備が整ったキャンプ場をご紹介します。
アクティビティで大自然を満喫し、木立の中でキャンプし、南会津で豊かなアウトドアライフを過ごしてください!
たかつえジップラインアドベンチャー |
奥会津ただみの森キャンプ場 |
せせらぎオートキャンプ場 Red Bean(レッドビーン) |
会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場 |
会津高原INAキャンプビレッジ |
オートキャンプ尾瀬街道 |
バンガロー&キャンプからまつ |
久川ふれあい広場キャンプ場 |
そのほかのキャンプ場 |
たかつえジップラインアドベンチャー |
ジップラインとは、フィールド全面を使った多彩なコース設定で注目されているアトラクションです。
専用の用具で吊るので握力のない方でも大丈夫です。身長・体重の制限さえクリアすれば、ちびっこからお年寄りまで家族みんなで楽しめます!
全てのコースでガイドがしっかりサポートします。飛ぶ前の最終チェックもガイドにお任せください。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡南会津町高杖原535 会津高原たかつえスキー場 |
■電話番号 | : | 0241-78-2241/td> |
■営業期間 | : | 4月下旬~11月上旬(※火曜定休) ※要予約 |
■営業時間 | : | 9:00~ 、12:00~ 、15:00~ |
■料 金 | : | お1人様 3,500円(保険料込) ※団体割引・宿泊割引あり ※2021年の料金です |
■集合場所 | : | 会津高原会津アストリアホテル1階 |
■制 限 | : | 機器の安全上の理由から制限を設けています。 身長 120cm以上 体重 体重25kg以上、120kg以下 |
■そ の 他 | : | ※雨天でも楽しめます ※天候、気候等により期間中でもクローズする場合があります。詳しくはお問い合わせください。 |
■HP | : | ホームページはこちら |
【 動 画 】
「たかつえジップラインを楽しんできました!」
![]() 南会津のグルメやイベント情報、南会津に住む人たちのナマの声を動画でお届けしています! |
おいでよ!南会津。動画チャンネル |
![]() |
会津高原リゾート |
![]() |
ジップラインコース |
![]() |
ジップラインコース |
![]() |
ジップラインコース |
![]() |
ジップライン |
※写真はたかつえジップラインアドベンチャーさんのHPより
奥会津ただみの森キャンプ場 |
只見の街並みを見下ろす高台にあるキャンプ場で、2018年にスノーピーク監修キャンプ場としてリニューアルしました。木陰の静かなテントサイトのほか、コテージやバンガローなどビギナーも気軽にキャンプデビューできる設備充実のキャンプ場です。
アウトドアグッズで人気№1のスノーピークのレンタルがあり、テントからランタン、焚火台までフルセットで借りることもできます。
キャンプ以外にもレンタサイクル、ピザ焼き窯、バウムクーヘン作り、木工クラフトなど体験メニューも豊富です。
また、エリア内には移築した曲家(まがりや)があり、古民家宿泊体験もできます。囲炉裏があるお部屋はかなり広いので、団体での宿泊体験などにおすすめです。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡只見町只見字向山2832 |
■電話番号 | : | 0241-82-2432 |
■営業期間 | : | 4月下旬~11月上旬 |
■施 設 | : | 売店、キャンプ用品レンタル、シャワー、トイレ、コインランドリー、バーベキューハウス、炊事棟、体験ピザ窯、コテージ、バンガロー、古民家、そば打ち体験施設 |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | ホームページはこちら |
![]() |
案内図(パンフレット) |
![]() |
管理棟 |
![]() |
コテージ |
![]() |
西バンガロー |
![]() |
オートサイト |
![]() |
オートサイト |
![]() |
スノーピークのレンタルセット |
![]() |
スノーピークのレンタルセット |
![]() |
スノーピークのレンタルセット |
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
入村料 | 400円 |
オートキャンプ | 4,000円 |
コテージ | 15,000円 |
西バンガロー | 8,000円 |
東バンガロー | 5,000円 |
山中家 | 30,000円 |
目黒家 | 32,000円 |
モバイルハウス | 13,000円 |
バイク | 900円 |
《 動 画 》
ただみの森キャンプ場でキャンプ用品一式をレンタルして、焚火とアヒージョを楽しんだ動画です。ぜひご覧ください。
せせらぎオートキャンプ場 Red Bean(レッドビーン) |
南会津町伊南地区、檜枝岐村との境界にあるオートキャンプ場です。
キャンプ区画は、Aサイト(電源・水道付き)、Bサイト(電源付き)、フリーテントサイトがあります。Aサイト・Bサイトは、RVパークとしてパーキングキャンプ(車中泊)もできます。ペットの同伴も可能です。
サニタリー棟には、トイレ・ゆったりトイレ(車いす対応)、子供用補助便座、おむつ替え場所(女子トイレ内)、シャワー室、コインランドリーを完備しています。
ほぼ全てのサイトが木立の中にあり、南会津の豊かな自然を実感することができるキャンプ場です。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡南会津町大桃字平沢山 |
■電話番号 | : | 0241-76-2231 |
■営業期間 | : | 4月下旬~10月下旬 |
■施 設 | : | 売店、キャンプ用品レンタル、シャワー、トイレ、多目的トイレ、コインランドリー、炊事棟、川遊びスペース、ツリーイング体験 |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | ホームページはこちら |
![]() |
案内図 |
![]() |
管理棟・売店 |
![]() |
レンタル |
![]() |
サニタリー棟 |
![]() |
コインシャワー |
![]() |
多目的トイレ |
![]() |
Aサイト(電源、水道付き) |
![]() |
Bサイト(電源付き) |
![]() |
フリーテントサイト |
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
種 別 | 料 金 | 備 考 |
Aサイト | 1泊2日 5,000円 | 電源・水道付き 1サイトにテントは1張りまで |
Bサイト | 1泊2日 4,000円 | 電源付き 1サイトにテントは1張りまで |
フリーテントサイト | 1泊2日 3,000円/テント1張り | 区画なし |
デイキャンプ 2,500円/5名まで | 1名追加ごとに200円追加 | |
RVパーク | Aサイト 1泊2日 5,000円 | 電源・水道付き |
Bサイト 1泊2日 4,000円 | 電源付き |
会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場 |
野山を自然の遊園地として楽しむという目的で、会津山村道場内に整備されたオートキャンプ場です。受付は、フロントのほか、売店、体育館、和室、調理室、シャワー室がある森の交流館で。キャンプ用品の貸し出しもこちらです。
電源付きのオートサイトが12区画、電源なしが16区画あり、そのほかフリーサイト、ユースサイト、サニタリーハウス、炊事棟など、施設・設備共に整備されたキャンプ場です。
また、山荘ななみねはリビング、キッチン、ベッドルームを備えた貸別荘。少人数から大人数まで対応しています。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡南会津町糸沢字西沢山3692-20 |
■電話番号 | : | 0241-66-2108 |
■営業期間 | : | 4月下旬~11月上旬 |
■施 設 | : | 売店、キャンプ用品レンタル、シャワー、トイレ、多目的トイレ、コインランドリー、炊事棟、体育館、山荘ななみね |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | ホームページはこちら |
![]() |
案内図 |
![]() |
森の交流館(受付、売店、シャワーほか) |
![]() |
レンタル |
![]() |
山荘ななみね |
![]() |
山荘ななみね |
![]() |
サニタリーハウス(キャンプ場) |
![]() |
オートサイト(電源付き) |
![]() |
オートサイト(電源付き) |
![]() |
フリーテントサイト |
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
共通入場料 | |
大 人 | 300円 |
小人(小中学生) | 200円 |
オートサイト | |
Aサイト(AC電源付) | 4,400円 |
Bサイト | 3,300円 |
フリーサイト | |
テント・タープ 1張につき | 550円 |
フリーサイト専用駐車場 | 550円 |
会津高原INAキャンプビレッジ |
静寂な山間の清流沿いにあり、設備が整い、綺麗に整備された芝生区画サイトが特徴です。
受付、売店があるログハウス造りのセンターハウスの脇の小屋では、ドライブスルー受付も可能。きれいなトイレ棟は清潔に保たれ、シャワールームも設置されています。
線香花火エリア、川遊びスペース、釣りエリア、薪割りスペースなどもあり、管理の行き届いた施設で快適なアウトドアライフを楽しむことができます。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡南会津町多々石稲荷穴2-1 |
■電話番号 | : | 0241-76-2494 |
■営業期間 | : | 4月下旬~10月下旬 |
■施 設 | : | 売店、シャワー、トイレ、多目的トイレ、コインランドリー、炊事棟、線香花火エリア、川遊びスペース、釣りエリア、薪割りスペース |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | なし |
![]() |
案内図 |
![]() |
料金表 |
![]() |
受付(写真右はドライブスルー受付) |
![]() |
シャワー、トイレ棟 |
![]() |
シャワー、トイレ棟 |
![]() |
線香花火エリア |
![]() |
Pサイト(電源、水道付き) |
![]() |
Cサイト(電源、水道付き) |
![]() |
Oサイト |
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
利用料金 | |
大人(15才以上) | 1,500円 |
子供(12才~15才) | 1,000円 |
子供(12才以下) | 500円 |
ペット 大 | 500円 |
ペット 小 | 300円 |
車乗り入れ料金 | |
大型キャンピングカー | 1,500円 |
小型キャンピングカー | 1,200円 |
大型キャンピングトレーラー + 車 | 500円 |
小型キャンピングトレーラー + 車 | 1,200円 |
キャンプ仕様1BOX車 | 1,200円 |
普通車 | 1,000円 |
軽自動車 | 700円 |
大型バイク | 500円 |
小型バイク | 300円 |
自転車 | 100円 |
その他 | |
AC電源 ※乗り入れ車両により異なります。 |
500円~ |
サイト内焚き火 ※焚き火台の高さなどにより異なります。 |
500円 |
サイト指定 | 500円 |
オートキャンプ尾瀬街道 |
檜枝岐村キリンテ地区にある森の中のこじんまりとしたキャンプ場です。
尾瀬や会津駒ケ岳など登山にも便利な立地。テントがなくてもバンガローで快適なアウトドアライフが楽しめます。
ショップこまくさでは、ハンドメイド雑貨やお菓子、飲物、自家栽培野菜、ハーブなどが販売されています。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡檜枝岐村大根卸66-1 |
■電話番号 | : | 0241-75-2388 |
■営業期間 | : | 4月下旬~10月下旬 |
■施 設 | : | テントサイト、バンガロー、炊事場、トイレ |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | ホームページはこちら |
![]() |
キャンプサイト |
![]() |
キャンプサイトとバンガロー |
![]() |
ショップこまくさ |
※写真はオートキャンプ尾瀬街道さんのHPより
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
オートキャンプ | |
大 人 | 1,200円 |
3才~小学生 | 500円 |
3才未満 | 無料 |
AC電源 | 500円 |
バンガロー | |
大 人 | 3,000円 |
3才~小学生 | 1,500円 |
3才未満 | 無料 |
AC電源 | 500円 |
バンガロー&キャンプからまつ |
尾瀬国立公園の福島県側玄関口檜枝岐村キリンテにあり、こじんまりとしたアットホームなバンガロー併設のオートキャンプ場です。屋根付きの専用炊事場が完備されていますので、天候を気にせずBBQを楽しむことも。
気軽に身軽にアウトドアを楽しみたい方には、寝具付きのバンガローがおすすめです。
尾瀬ハイキングや会津駒ヶ岳、帝釈山・田代山などへの登山・トレッキングの拠点としても便利です。裏手には檜枝岐川が流れ、本格的な渓流釣りが楽しめます。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡檜枝岐村字大根卸33-2 |
■電話番号 | : | 0241-75-2220 |
■営業期間 | : | 4月下旬~10月下旬 |
■施 設 | : | テントサイト、バンガロー、炊事場、トイレ |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | ホームページはこちら |
![]() |
受付 |
![]() |
バンガロー |
![]() |
バンガロー室内 |
![]() |
キャンプエリア |
![]() |
キャンプエリア |
![]() |
キャンプエリア炊事場 |
※写真はバンガロー&キャンプからまつさんのHPより
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
キャンプ場 | |
基本料金 大人1名(車両代込み) | 1,000円~ |
ファミリー料金 4名まで(テント1張+車1台) | 3,000円~ |
大型テント・タープ | 1,000円〜 |
バンガロー | |
大 人 | 3,000円 |
小学生 | 2,000円 |
幼児(3才~) | 1,500円 |
久川ふれあい広場キャンプ場 |
南会津町伊南地区、久川城跡の近くにある無人のキャンプ場です。
テントサイト、炊事場、ファイヤーサイト、トイレ、ターゲットバードゴルフコースがあり、リーズナブルな料金で釣り客や登山者にも人気があります。
すぐそばの小川で川遊び、昆虫採集、バーベキューや森林浴など大自然の中で思いっきり楽しむことができます。
■所 在 地 | : | 福島県南会津郡南会津町青柳字滝倉1080-1 |
■電話番号 | : | 0241-64-5711(南会津町観光物産協会伊南観光センター) |
■営業期間 | : | 4月下旬~10月下旬 |
■施 設 | : | テントサイト、炊事場、ファイヤーサイト、トイレ、ターゲットバードゴルフコース |
■詳 細 | : | おいでよ!南会津。内の詳細ページはこちら |
■HP | : | ホームページはこちら(南会津町観光物産協会) |
![]() |
管理棟(無人です) |
![]() |
利用料金を入れるポスト |
![]() |
キャンプエリア |
※写真の一部は南会津町観光物産協会さんのHPより
《 料 金 》
※2021年9月現在の料金です。
テントサイト(1か所、24時間以内) | 500円 |
利用料1人/1日 ※中学生以下は無料 |
200円 |
利用料金は料金箱(ポスト)に入れてください。 |
そのほかのキャンプ場 |
大川ふるさと公園 | |
下郷町沢田字下林甲1911 | 0241-67-2905 |
4月下旬~10月下旬 | HPはこちら(下郷町役場) |
かわばたキャンプ場 | |
檜枝岐村大根卸 | 0241-75-2157 (携帯 090-7338-6449) |
4月下旬~10月下旬 | HPはこちら |
ふなご平キャンプ場 | |
檜枝岐村上ノ原537-1 | 090-7071-5450 |
4月下旬~10月下旬 | HPはこちら(尾瀬檜枝岐温泉観光協会) |
七入オートキャンプ場 | |
檜枝岐村燧ケ岳1306-4 | 0241-75-2366 |
4月下旬~10月下旬 | HPはこちら |
見通りオートキャンプ場 | |
檜枝岐村字見通1179-3 | 0241-75-2075 |
4月下旬~10月下旬 | HPはこちら(尾瀬檜枝岐観光協会) |
尾瀬泉キャンプ場 | |
檜枝岐村見通1185 | 0241-75-2180 |
4月下旬~11月上旬 | HPはこちら |
しらかば公園 | |
南会津町湯ノ花 | 0241-78-2028 |
4月下旬~11月上旬 | HPはこちら(南会津町観光物産協会舘岩支部) |
緑の広場キャンプ場 | |
南会津町針生字昼滝山857-25 | お問い合わせはメールで |
4月下旬~10月下旬 | HPはこちら |