お知らせ【南会津の旅】2/1(土)発、2/22(土)発 冬の下郷町を満喫する体験ツアー2コース
冬の下郷町を楽しむツアーが発売されています。
冬だからこその下郷町をいろいろな角度から楽しもうというご提案です。食、かんじきウォーク、火祭りなど、ガイドさんが丁寧に案内してくれるスペシャルなツアーです。
下郷町を満喫してください。
2/1(土)-2(日)1泊2日 会津下郷の安全食材 見て、聞いて、伝える ガイドと歩く体験ツアー |
チーズ作り体験、松前作り体験など、下郷町の食を楽しみながら食の安全を体験します。また、冬の綿帽子をかぶった江戸の宿場風情が美しい大内宿を散策し、宿泊は美肌の湯で知られる湯野上温泉です。
■出 発 日 | : | 2/1(土)1泊2日 |
■出 発 | : | 西東京市役所 7:30 集合 8:00 出発 |
■旅行代金 | : | 《ホテル洗心亭プラン》 14,800円 《ホテル大坂屋プラン》 9,800円 ※2名様以上の金額です |
■募集人員 | : | 26名 ※アンケートにご協力をお願いします。 |
■お問合せ お申込み |
: | 下郷町観光公社 TEL:0241-67-2416 FAX:0241-67-2639 |
■チ ラ シ | : | 画像クリック PDF 1.9MB |
《 行 程 》
1日目 | ||
7:30 | 西東京市役所集合 | |
8:00 | 西東京市役所をバスで出発 | |
12:00 | 農家レストラン蕎屋(昼食) | |
13:20 | しもごう農園(農場見学) | |
14:00 | 下郷町商工会(学習会) | |
15:00 | 大内宿(散策) | |
16:30 | 湯野上温泉の各お宿(宿泊) |
2日目 | ||
8:50 | 湯野上温泉 | |
9:00 | 直売所よらっしぇ(直売所の取り組み) | |
9:35 | 下郷ふれあいセンター(松前作り体験、チーズ作り体験) | |
12:10 | 下郷町物産館(昼食) | |
17:50 | 西東京市役所(解散) |
2/22(土)-23(日)1泊2日 湯野上温泉冬の火祭りと冬の観音沼かんじきウォークツアー |
湯野上温泉の手作りイベント火祭りと、真冬の大自然を肌で感じられる観音沼でかんじきウォークを体験します。また、雪の大内宿散策と赤べこの絵付けを体験するなど、冬を下郷町を満喫するツアーです。
■出 発 日 | : | 2/22(土)1泊2日 |
■出 発 | : | 7:20 東京駅 鍛冶橋駐車場 8:50 大宮駅 |
■旅行代金 | : | 《ホテル洗心亭プラン》 14,800円 《ホテル大坂屋プラン》 9,800円 ※2名様以上の金額です |
■最少催行 | : | 20名 ※アンケートにご協力をお願いします。 |
■お問合せ お申込み |
: | 下郷町観光公社 TEL:0241-67-2416 FAX:0241-67-2639 |
■チ ラ シ | : | 画像クリック PDF 1.9MB |
《 行 程 》
1日目 | ||
7:20 | 東京駅 鍛冶橋駐車場をバスで出発 | |
8:50 | 大宮駅をバスで出発 | |
12:00 | 下郷町物産館(昼食) | |
13:20 | 大内宿(散策、赤べこ絵付け体験) | |
15:50 | 湯野上温泉の各宿(チェックイン) | |
18:30 | 湯野上温泉火祭り(見学) |
2日目 | ||
8:50 | 湯野上温泉 | |
10:00 | 観音沼(かんじきウォーク体験、お餅ふるまい) | |
13:30 | ホテル洗心亭(温泉入浴、休憩) | |
14:40 | 下郷町物産館(お買い物) | |
18:00 | 大宮駅 | |
17:50 | 東京駅(解散) |
《 南会津の冬の話題 》
![]() |
只見線フォトコンテスト実施中 |
![]() |
絶景福島スタンプラリー |
![]() |
バスと鉄道で巡る 冬の奥会津 |
![]() |
会津鉄道 湯野上温泉 湯遊ランチ |
![]() |
会津鉄道ほろ酔い列車 |
![]() |
スノーパル23:55 |