お知らせ【お知らせ】1/11(土)・1/25(土)ふくしま地域おこし協力隊の相談会・合同募集説明会 東京交通会館
福島県の地域おこし協力隊について、
◆1/11(土)に出張相談
◆1/25(土)に合同募集説明会
が開催されます。会場はどちらも有楽町の東京交通会館です。
出張相談は福島県の地域おこし協力隊担当者がご相談に応じます。合同募集説明会は福島県内12の自治体が募集している協力隊の説明を行うとともにご相談に応じます。
やりがいのある仕事と田舎暮らしに踏み出すきっかけにしてください。
1/11(土) 出張相談デスク@福しま暮らし情報センター |
福島県の地域おこし協力隊担当者がご相談に応じます。イベントの個別相談も良いけど落ち着かない、現地訪問前に情報収集したい、というみなさんのご来場をお待ちしています。
■日 時 | : | 1/11(土) 11:00~15:00 |
■会 場 | : | 福が満開、福しま暮らし情報センター (ふるさと回帰支援センター内) 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 |
■お申込み | : | 予約なしでもご相談をお受けできますが、事前の予約をおすすめします。 ※相談時間は1組につき1時間程度です。 お申込みフォームはこちら |
■お問合せ | : | (一社)ふくしま連携復興センター TEL:024-573-2732 e-mail: fss@f-renpuku.org |
■詳 細 | : | 画像をクリックするとふるさと回帰支援センターのイベントページへ |
1/25(土) 福島県 地域おこし協力隊・復興支援員 合同募集説明会 |
地域おこし協力隊という地域に根ざした仕事。ふくしまで協力隊として力を発揮してください。県内の自治体が一堂に集結し、本気でみなさんのご来場をお待ちしています。
南会津からは「 只見町 」さんが参加して、道の駅の立ち上げ、町が運営する塾の講師を募集します。
■出 発 日 | : | 1/25(土) 11:00~15:30(最終入場15:00) |
■会 場 | : | 東京交通会館3階 グリーンルーム 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
■参 加 費 | : | 入場無料(入退場自由) |
■自 治 体 | : | 《 会津地方 》 会津若松市 猪苗代町 金山町 只見町 《 中通り 》 桑折町 二本松市 田村市 須賀川市 鏡石町 白河市 《 浜通り 》 新地町 大熊町 |
■お問合せ | : | (一社)ふくしま連携復興センター TEL:024-573-2732 e-mail: fss@f-renpuku.org |
■チ ラ シ | : | 画像クリック PDF 1.3MB |
《 参加する自治体と募集する協力隊 》
■会津若松市
・移住の夢をかなえるお手伝い”移住コンシェルジュ”になりませんか?
■白河市
・歴史的資源である『蔵座敷』の利活用
・特色ある地域資源を活用した地域振興
■須賀川市
・活かしてほしい"まちと田舎"がここにあります
■二本松市
・新規就農者受入のための移住推進業務
・東和地域の魅力・観光PR業務
■田村市
・「あぶくま洞」をプロモーションしてみませんか?
■桑折町
・『レガーレこおり』で力を試してみませんか?
・求ム!シティプロモータ
■鏡石町
・田んぼに夢を、描いてみませんか?
・まちの駅で人と人との出会いをお手伝い!
■只見町
・只見町の「道の駅」を一緒に造りましょう!
・只見町と只見高校はあなたの力を必要としています!
■猪苗代町
・年間150万人の訪来、さらに盛り上げる!
・専門性が活かせる、「自然と向き合う」を仕事に!
・眠れる資源を活用し、ブランド開発を!
・課題はチャンス、地域の未来を創る!
■金山町
・田舎で民俗資料に関わってみませんか?
■新地町
・町の魅力発信を一緒にしてみませんか!
■大熊町
・復興支援員を募集しています。
《 ふくしまの話題 @東京 》
![]() |
福が満開、福しま暮らし情報センター |
![]() |
日本橋ふくしま館MIDETTE |
![]() |
首都圏で開催される福島県への移住イベント |
《 南会津の冬の話題 》
![]() |
只見線フォトコンテスト実施中 |
![]() |
絶景福島スタンプラリー |
![]() |
バスと鉄道で巡る 冬の奥会津 |
![]() |
会津鉄道 湯野上温泉 湯遊ランチ |
![]() |
会津鉄道ほろ酔い列車 |
![]() |
スノーパル23:55 |