お知らせ【お知らせ】2/20(土)~3/22(月)星 賢孝 写真展「幻想漂流」 福西本店(会津若松)
(2021.02.22 09:00)
奥会津の郷土写真家「星 賢孝」さんは、只見線を撮り続ける写真家として知られています。只見線と沿線の風景を美しく、旅情豊かに切り取り、海外でも写真展を開いています。
星賢孝さんの写真展が2/20(土)から3/22(月)の期間、会津若松市の福西本店さんで開催されます。今回は「川霧」と「夜汽車」に焦点を当てて展示するとのこと。
また、今春にはドキュメンタリー映画『 只見線を300日撮る男「夢幻鉄道」 』の公開も予定されています。
■期 間 | : | 2021年2月20日(土)~3月22日(月) |
■時 間 | : | 10:00~16:00 最終日は15:30まで |
■会 場 | : | 福西本店 会津若松市中町4-16 野口英世青春通り |
■入 館 料 | : | 300円 |
■駐 車 場 | : | お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
■チ ラ シ | : | 画像クリック PDF 0.6MB |
《 福西本店 》
(※写真は福西本店さんのFBより)
会津若松市の中心部、野口英世青春通りにあります。19世紀後半から20世紀前半に栄えた大商家福西家が、100年ほど前に建てた蔵と商家です。特に通りに面した店蔵、仏間蔵、炭蔵の3棟の蔵の外壁は、手間のかかる黒漆喰で建てられています。
1階には会津地域の産品を扱うセレクトショップ「店蔵」があり、会津の品々が揃っています。
また、隣にはカフェ「会津壹番館(あいづいちばんかん)」があり、落ち着いたひと時を過ごすことができます。野口英世博士が手の手術を受けた病院だった建物です。
《 TUFさんの告知動画 》
TUF(テレビユー福島)さんの告知動画がYouTubeにアップされていますので、ぜひご覧ください。
《 南会津の話題 》
![]() 只見線特集 |
![]() 鉄印帳 |
![]() 会津鉄道 各駅停車の旅 |