お知らせ【お知らせ】8/24(土)只見線親子学習列車 奥会津インフラ見学ツアー
只見線の復興を体感できる特別列車が走ります。
貸切の列車内で地域ならではの体験やお弁当を味わった後は、只見線の復旧工事、国道252号バイパス工事など、普段入ることのできない工事現場を見学します。
お申込みは先着順で、親子40組、最大120名様ですので、お早めにお申し込みください。
■出 発 日 | : | 8/24(土) |
■参 加 費 | : | 大人(中学生以上) 1,980円 小学生以下 980円 未就学児 無料 ※親子でのお申込みが必要です ※只見線の運賃・お弁当(未就学児を除く)・バス代・インフラ見学等を含みます |
■行 程 | : | 10:10頃 会津若松駅発(団体臨時列車) 〈 列車内で地域体験やお弁当 〉 12:10頃 会津川口駅着 〈 バスでインフラ工事現場見学 〉 ・(仮)本名橋 ・(仮)本名トンネル ・只見線第5橋りょう 15:15頃 道の駅奥会津かねやま 〈 休憩 〉 17:10頃 会津若松駅前着 |
■お問合せ | : | 奥会津観光 TEL:0241‐42‐2244 e-mail: okuaizukanko2 @kawachiya-gr.jp ※参加者全員の氏名・年齢・住所・電話番号・学年をお知らせください。 |
■チ ラ シ | : | 画像クリック PDF 0.3MB |
《 本名バイパス工事の様子 》
2019年7月31日(水)の工事現場の様子です。
![]() |
本名トンネル(仮称) 全長1,429mのうち1,384m掘り進んだそう |
![]() |
本名橋(仮称) |
![]() |
本名橋(仮称) やじろべえ工法 (橋脚から左右に橋げたを伸ばします) |
《 只見川第五橋りょう工事の様子 》
![]() |
5/3(金祝)の只見川第五橋りょう |
![]() |
7/21(水)の只見川第五橋りょう 小さな橋脚が1つできました |
《 只見線の話題 》
Facebookページ「只見線便り」は、只見線の美しい景観、動画、工事の状況など様々な情報をお届けしています。