お知らせ【お知らせ】6/15(土)全国日本酒フェア at サンシャインシティ
世界で一番日本酒が集まる日!それが「全国日本酒フェア」!
全国45都道府県の酒造組合がそれぞれテーマを設けて出展し、各地の日本酒の試飲・販売を実施します。きき酒競技を楽しめるコーナーや酒蔵ツーリズムのご紹介も行います。また、日本酒及び日本酒ベースのリキュール等の試飲・販売及び各地域自慢の酒肴の試食・販売もあります。
さらに、「公開きき酒会」では、今年5月の「全国新酒鑑評会」で入賞した、選び抜かれた約400点のお酒をきき比べすることができます。各地の酒蔵が技と情熱を注ぎこんだ極上の新酒の中から、自分好みの日本酒を見つけてください。
■開催日時 | : | 6/15(土) 《 公開きき酒会 》 第1部 10:00~13:00 第2部 15:30~18:30 ※1部・2部完全入替制 《 全国日本酒フェア 》 第1部 10:00~13:30 第2部 15:30~19:00 ※1部・2部完全入替制 《 日本酒セミナー 》 11:00~ ※要事前申込 |
■会 場 | : | 《 公開きき酒会 》 池袋サンシャインシティ 文化会館ビル4F 《 全国日本酒フェア 》 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F |
■チケット | : | 前売券 3,500円 当日券 4,000円 ・チケットぴあ ・イープラス |
■お問合せ | : | ・日本酒造組合中央会 広報部 TEL:03-3501-0108 ・日本の酒情報館 TEL:03-3519-2091 (平日10:00~18:00) e-mail:info-sake@japansake.or.jp ・日本酒フェア2019事務局 e-mail:info@sakefair.com |
■チ ラ シ | : | 画像クリック PDF 1.8MB |
《 公開きき酒会 》
日本酒フェア2019さんのHPに掲載されていた写真ですが、きき酒できるお酒はなんと400点!!なんか会場がすごいことになっています!!
会場のレイアウトはこんな感じとのこと(画像クリック PDF 0.9MB)
きき酒の仕方がYouTubeで公開されていますので、参加されるみなさんは事前に見ておいたほうがよろしいかと。
《 全国日本酒フェア 》
こちらも日本酒フェア2019さんのHPに掲載されていた写真ですが、大賑わいの会場の様子。
会場のレイアウトはこんな感じとのこと(画像クリック PDF 1.2MB)
《 全国新酒鑑評会で7年連続金賞受賞数日本一を達成したふくしまのお酒 》
公開きき酒会できき酒できるお酒400点がまだ発表されていないので、福島県からどのお酒が登場するのかまだわかっていません(2019年6月6日時点)。でも、今年の新酒鑑評会で入賞した「ふくしまのお酒」は31点、うち22点が金賞を受賞し、金賞受賞数7年連続日本一を達成していますので、ふくしまのお酒もがんがん登場するはず!
ちなみに、南会津からは「会津酒造 大吟醸 田島」、「開当男山酒造 大吟醸 開當男山」、「国権酒造 特撰大吟醸 國権」が金賞を受賞しています。
![]() |
|
金賞を受賞したふくしまのお酒 |
![]() |
|
日本橋ふくしま館MIDETTEでは 金賞受賞酒飲み比べを実施中 |
![]() |
|
会津田島駅の売店やまなみでも 金賞受賞酒を絶賛販売中 |