お知らせ【お知らせ】6/8(土) 東北シゴト創造大学 大手町 TRAVEL HUB MIX
6/8(土)に千代田区大手町 TRAVEL HUB MIXで「東北シゴト創造大学」が開催されます。
地域のために何かアクションを起こしたい。地元に何か貢献したい。働き方の価値観がシフトしている今、場所にとらわれず働く人が増え、さらに東京に住みながら地域のために何かアクションを起こしたいと考える人も増えてきています。「東北シゴト創造大学」では、東北で新しくシゴトを生み出してきた先駆者の方々を紹介しながら、新たにビジネスのチャンスやキッカケをつかんでもらうようにイベントを開催します。
未来につながる「シゴト」をぜひ生み出してください。
■開催日時 | : | 6/8(土) ・第1部、第2部 13:30~16:15 ・第3部 交流会 16:15~17:15 |
■会 場 | : | TRAVEL HUB MIX 東京都千代田区大手町2-6-2 |
■内 容 | : | ・講演会 ・交流会 ・サポートコーナー |
■参 加 費 | : | 無料 ※事前のお申込みが必要です |
■お申込み | : | お申し込みはWEBから |
■お問合せ | : | 日本政策金融公庫 東北創業支援センター TEL:022-222-7004 受付:9:00~17:00 |
第1部 | 東北の魅力を活かした「シゴト」 講演会 |
※敬称略
![]() |
おやさいクレヨン開発STORY mizuiro株式会社 代表取締役 木村尚子 |
![]() |
「地名」で観光客は呼べない! ~インバウンドの決め手はあるもの活かしの編集力~ 株式会社インアウトバウンド仙台・松島 代表取締役 西谷雷佐 |
![]() |
地域おこしと山の民俗 大鳥てんご 山のめぐみと民俗と人 管理人 田口比呂貴 |
第2部 | 東北の「シゴト」の未来を考える 講演会 |
![]() |
つながりを生かすまちづくり 釜石市 オープンシティ推進室長/ 内閣官房 シェアリングエコノミー伝道師 石井重成 |
![]() |
後継者人材バンク事業の取り組み 秋田商工会議所 秋田県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 河田匡人 |
![]() |
NPOの“しごと”と“みらい” 一般財団法人ふくしま百年基金 代表理事 山崎庸貴 |
第3部 | 東北の食で、人をつなぐ「大交流会」 |
東北6県のご当地グルメが大集合します。講師を交え、東北の未来につながる「シゴト」を語ってください。
SUPPORT | サポートコーナー |
東北6県の各サポーターがあなたの○○したいをサポートします。お気軽にご相談ください。
◆「シゴト」サポート
「創業」、「事業承継」、「NPOの活動」、「就農」、「地域おこし協力隊」等に関するご相談・アドバイス
◆「くらし、生活」サポート
移住・定住に関するご相談
◆「オールマイティ」サポート
東北6県の「シゴト」から移住・定住まで地域に関するすべてのご相談