お知らせ

お知らせ【お知らせ】4/15(月)~5/31(金) 南会津町地域おこし協力隊募集中!


Loadingお気に入りに登録お気に入り一覧

 

 

 南会津町地域おこし協力隊募集中!

 

6次産業化に取り組む福島県南会津町たのせ地区は、過疎・高齢化…限界集落への危機感から、「何とかしなければ」という強い思いで団結し、集落全員が参加する村づくりを進めています。たのせ地区で地域の人達と地域づくりや地域資源を活かした6次産業化について考え、伝統技術や文化を次世代に引き継ぐための活動をしてみませんか?

たのせ地区は、もともと少人数の集落で、南会津町の中でも特に人口減少・少子高齢化が進んだ限界集落です。

集落住民全員で「たのせふるさとづくり会」の団体を設立し、「生涯現役・みんなが主役」を理念に「雇用の創出と地域の所得向上」「団体の法人化」「持続可能な集落」を目標に、6次産業と教育旅行受入による交流人口の推進に取組んでいる集落ですが、担い手不足と高齢化は進む一方です。

たのせ集落は、12世帯の小さな集落です

源流が近く水がきれいな舘岩川沿いに

特別魚区を設け定期的にヤマメを放流

豊かな自然環境を生かした教育旅行や

各種イベントを実施しています。

 

今後の持続可能な集落づくりを進めていくには、町内の方々が「行ってみたい」「買ってみたい」と魅力的に感じられるような取組にステップアップすることが必要と考えます。ここで暮らしたいと思えるフックとなる産業、集落の活性、団体(集落)の法人化を地域住民と一緒に作っていただける町外の若い人財の力を借りるため、地域おこし協力隊を募集します。

 

六次化商品「やまめの釜めし」 舘岩地区の特産品「赤カブ漬け」  郷土食の「ばんでい餅」  南会津町地域おこし協力隊の任期終了後に起業した「江井豆腐店

 

募集概要

雇用関係の有無 あり
業 務 概 要 ◆既存団体の法人化の推進に関すること

6次産業化の推進を図るとともに法人化に向け、マーケティングや営業などの役割を中心に担っていただき、新たな商品開発や販路拡大など企業の立ち上げから運営までを集落住民と一緒に進めます。

◆地区内の活動等の情報発信

募 集 対 象 ①年齢 平成31年4月1日現在で20歳以上、45歳以下

②性別は問いません

③三大都市圏をはじめとする都市地域等に在住の方で、南会津町へ生活の拠点を移し、住民票を異動できる方

④普通自動車免許を有している方

⑤心身ともに健康で地域づくり活動に意欲と情熱があり、地域住民と積極的にコミュニケーションをとりながら、地域活動に取組む意欲のある方

⑥企業の立ち上げに興味があり、営業またはマーケティングの経験がある方

⑦特技を生かし、地域活性化に積極的に取組む意欲のある方

⑧パソコン(ワード、エクセル、メール等)の操作が出来る方

⑨地域おこし協力隊活動期間終了後も、南会津町への定住の意思がある方

募  集 人 数 1名
勤    務    地 勤務場所:南会津町舘岩支所

担当地区:たのせ地区

勤 務 時 間 午前8時30分から午後4時30分(7時間/日)
雇用形態・期間 ①地域おこし協力隊員として南会津町長が委嘱します。

②期間は委嘱の日から平成32年3月31日とします。ただし、活動実績等をふまえ1年毎に更新し最長3年まで延長します。

③協力隊員として相応しくないと判断した場合は、雇用期間中であっても委嘱を取り消すことがあります。

④勤務時間外で活動に支障のない範囲内であれば、定住に向けた基盤づくりのために必要な副業を認めます。(事前に届出が必要です。)

給 与・賃 金 等 月額 160,000円

※その他、賞与、各種手当ての支給はありません。ただし、同居する扶養家族がいる場合は、扶養手当の支給があります。

待遇・福利厚生 ①社会保険(雇用保険、厚生年金、健康保険)に加入します。

②活動期間中の住居は町が無償で貸与します。ただし、転居費用、生活備品、光熱水費等は個人負担とします。

③燃料費等生活支援は月額40,000円を上限に支給します。

⑤活動に関する消耗品、研修費等の経費は予算の範囲内で町が負担します。

申 込 受 付 期 間 2019年4月15日(月)~2019年5月31日(金)
選 考 の 流  れ ①応募方法

期限までに次の書類を提出してください。

・応募用紙 20190110151758

・運転免許証の写し

②第1次選考(書類審査)

応募書類の受付後、随時書類選考の上、結果を文書で通知します。

③第2次選考(面接)

第1次選考合格者を対象に、南会津町役場において面接を行います。※第2次選考会場までの交通費等の経費は個人負担とします。

④最終結果の通知

第2次選考終了後、文書で通知します。委嘱日は合格者と調整のうえ決定します。

⑤その他

随時選考を実施するため、受付期間終了前に募集を停止する場合があります。

参考U’RL http://www.minamiaizu.org/machi/
備         考 ・活動地区の見学

応募にあたり、活動地区、住居等の見学が可能です。希望する方は、見学希望日時を電話・メールにてご連絡ください。(現地までの交通費、宿泊費、食費等は個人負担となります。電車で来られる方は、近隣駅まで送迎します。)

お問合せ先 南会津町役場 総合政策課 地域振興係(担当:大塚)

〒967-8501 福島県ミン場身会津群南会津町田島字後原甲3531-1

TEL:0241-62-6210

FAX:0241-62-1288

mail:h_ seisaku@minamiaizu.org

URL:http://www.minamiaizu.org/

このページの
トップヘ