お知らせ

お知らせ【お知らせ】11/10(日)ただみ観察の森観察会、11/16(土)ブナセンター講座、11/17(日)自然観察会


Loadingお気に入りに登録お気に入り一覧

ブナセンター

 

自然豊かな只見町に只見町ブナセンター。自然環境の保全と野生生物の保護活動、調査・研究などを行っています。11/10(日)と、11/16(土)・11/17(日)に観察会と講座が開催されますのでご紹介します。

 

《 ただみ観察の森 観察会 》

蒲生集落あがりこブナの森 ―ブナを利用してきた人の暮らしを知る―

『ただみ観察の森』は、只見ユネスコエコパーク地域内の自然環境や野生動植物の現状を理解し、身近に触れてもらうことを目的として只見町が指定した場所です。

蒲生集落あがりこブナの森は、かつて旧真奈川集落の人々が生活のために利用していた森で、その痕跡が残された様々な形のブナが生育しています。雪上で台伐り(主幹の採材)と萌芽幹の伐採とが繰り返し行われることで形成されたあがりこ型樹形のブナや、晩秋にかじご焼き(炭焼き)のため、地際より萌芽枝が繰り返し採取されることで根元から萌芽幹を多数伸ばしたブナがみられます。

会津鉄道この観察会では、蒲生集落の『ただみ観察の森』を活用し、只見ユネスコエコパークの自然環境とその特徴を理解することを目的としています。

■開催日時 11/10(日)
9:00~11:00
■集  合 9:00
ただみ・ブナと川のミュージアム(只見町ブナセンター併設)
■観 察 地 蒲生集落あがりこブナの森
■参 加 費 高校生以上 200円、小中学生 100円(保険料を含みます)
■持 ち 物 飲み物、防寒具、天候により雨具
※長靴または歩きやすい靴でご参加ください
■募集人員 30名
※事前予約が必要です
■お問合せ
お申込み
只見町ブナセンター
TEL:0241-72-8355
■チ ラ シ 画像クリック PDF 1.7MB

 

 

《 ブナセンター講座 、自然観察会》

※台風の影響により中止になったイベントを、内容を一部変更して実施します。

◆ブナセンター講座 地層からひもとく只見の自然

元福島県立博物館学芸員の竹谷陽二郎氏を講師にお招きし、只見地域に分布する地層・岩層の特徴や、この地域がどのように形成されたのかなど、只見町史編さん事業当時の調査のことも交えながらお話いただきます。

 

◆自然観察会 晩秋の只見で只見の地形と地層、植生を観察しよう!

ブナセンター講座の講師である竹谷氏の同行のもと、只見町明和地区の地形や地層を観察します。野々沢では新第三紀の化石が産出する布沢層を観察することができます。また、ただみ観察の森「梁取のブナ林」ではブナ林を中心に周辺の植生について観察します。晩秋の只見の森を歩きながら、地形・地質から只見地域の大地の成り立ち、そして、現在の植生との関係を学びます。

ブナセンター

 《 ブナセンター講座 》
■開催日時 11/16(土)
13:30~15:30
■会  場 ただみ・ブナと川のミュージアム セミナー室
■参 加 費 講座は無料ですが、ブナセンターの入館料300円が必要です。
 
 《 自然観察会 》
■開催日時 11/17(日)
9:30~13:00
■集  合 只見町明和振興センター駐車場
■参 加 費 高校生以上 500円、小中学生 400円(保険料込)
■持 ち 物 昼食、飲み物、雨具、長靴
■定  員 30名
※事前にお申込みが必要です
 
■お問合せ
  お申込み
只見町ブナセンター
TEL:0241-72-8355
■チ ラ シ 画像クリック PDF 0.9MB

 

 

《 会津鉄道の話題 》

只見線
只見線のおいしいおもてなしキャンペーン
只見線
南会津のおすすめ紅葉スポットをご紹介しています

 

 

このページの
トップヘ